少し街を歩けばそこらじゅうで見かける治療院や○○療法といった看板。
しかし、 腰痛や肩こりを訴える人はどんどん増え続けています。
医学の発展、さらには文明の発展でカラダや腰への負担は大幅に軽減されています。
にもかかわらず肩こりや腰痛の患者が減るどころか増加の一途をたどっているのはなぜでしょうか?
その理由は大きく分けて二つあると考えられます。
@ 本当の理由が解明されていないこと
A 効果的な治療法が存在しないこと
はっきりした原因がわからなければ、効果的な治療法が見つかるはずありませんね。
ところが、どんな 病気であろうと一般的に患者の病状が回復する理由は
次のいずれか、もしくはこれらの総和によるものとされています。
[1]自然治癒(自然経過)
[2]治療による特異的効果(純粋な治療効果)
[3]治療による非特異的効果(プラシーボ効果)
そこで、自然治癒力(自己治癒力)と特異的効果(純粋な治療効果)がとても大切になってくるのです。
当整体院では、凝り固まった筋肉をしっかり揉みほぐすこと(純粋な治療効果)と
自然治癒力を極限まで高めるお手伝いをする整体院でありたいと考えております。
|